4525
ハーフウォレット
ホックタイプ
4525
ハーフウォレット
ホックタイプ
OUGI Leathers
包み、とめて、ひらく。
開閉のしやすさと収納力を兼ね備えた、手のひらサイズの相棒。
【商品について】
クラウドファンディングを通じて生まれた本モデルは、時代に合ったサイズ感と容量、そして手縫いの温かみを兼ね備えています。
外観は小さく、しかし中はしっかり。使うほどに馴染み、日常の相棒としてお選びいただけるよう設計しました。
ファスナータイプの「9525」 が「薄さと軽さ」を重視していたのに対し、「4525」 は「開閉のしやすさ」と視認性を重視。ホックを開けるだけで一目で全体が見渡せ、スムーズな操作性としっかりした収納力を兼ね備えています。
本体サイズは約8.0cm × 10.0cm、厚みは空の状態で約2.3cm。カード10枚・お札20枚・小銭15枚の収納が可能で、軽快さと実用性を両立しています。
【おすすめの使い方】
◈ 中身がひと目で見渡せる財布を探している方に
◈ 普段はキャッシュレス派だが、現金も持ち歩きたい方に
◈ 小さくてもカード・お札・小銭をすべて持ち歩きたい方に
◈ ミニバッグに収まる財布をお探しの方に
◈ 旅行やアウトドア時のサブ財布としても
【使い方の動画】
「4525」 の構造や収納方法を、動画でわかりやすくご紹介しています。
開閉の動きや、どのようにカード・コイン・紙幣を仕分けるかなど、実際の使用感をご確認いただけます。
【製作のこだわり】
ホックを開けると、カード・小銭・紙幣が一面に広がり、財布の向きを変えずに操作できる構造。札入れは奥まで開き、確認しやすく、カード・小銭入れにはマチを設けて視認性と取り出しやすさを確保しています。
縫製はすべて蝋引きした糸による総手縫いで、強度と温かみを兼ね備えた仕上がり。コバは一つ一つ丁寧に磨き、長くご使用いただけるよう設計しています。
カラーオーダーでは左利き仕様にも対応可能です。
【素材・仕上げについて】
◈ 革:イタリア産タンニン鞣し牛革「ブッテーロ」
◈ 金具:真鍮製バネ式ホック
◈ 縫製:蝋引き糸による総手縫い
◈ コバ:すべて手磨き仕上げ
革のコシ・艶・経年変化を活かした、表情豊かな仕上がりをお楽しみください。
【カラーオーダーについて】
カラーオーダーをご希望のお客様へ
ご希望の革や色の組み合わせは、商品をカートに追加後「カートを見る」画面の備考欄にご記入ください。
※ご記入がない箇所は、OUGI Leathersにて全体のバランスを見て丁寧に製作いたします。
◆ 指定可能な項目
◈ 外装・内装の革とカラー(基本:ブッテーロ)
◈ 差し色(札の押さえ・中の仕切り部分)
◈ ステッチカラー
▼備考欄 記入テンプレート(コピーしてご利用ください)
【札の押さえとコインを入れる部分の仕切り(革とカラー)】マレンマのグリーン
【ステッチカラー】ブラック
◆ 左利き仕様について
左利き仕様をご希望の場合は、「左利き希望」と備考欄にご記入ください。
◆ ご不明な点がある場合は、ページ下部にあるLINEよりお気軽にご相談ください。内容を確認のうえ、適切なご案内をさせていただきます。
【仕様】
◈ サイズ:約8.0cm × 10.0cm × 厚み約2.3cm(空の状態)
◈ 重さ:約76g
収納目安:
◈ お札:20枚程度
◈ 小銭:15枚程度
◈ カード:10枚程度
【この製品が生まれた背景】
「カードや現金をしっかりと包みこむように持ち歩きたい」。
そんな思いから名付けた “tsutsuco(つつこ)”。
クラウドファンディングをきっかけに誕生した初期モデルのひとつであり、視認性と操作性を兼ね備えた“とめる”構造の財布として設計しました。
使い込むほどに味わいを増し、手のひらの中で育つ相棒としてご愛用いただけます。
【納期・発送・メンテナンス方法・修理・サポートについて】
納期や発送、メンテナンス、修理、サポートについては、大切にお届けするための情報を丁寧にまとめています。ぜひご確認ください。
【最後に】
「4525」は、その使い勝手の良さと、手のひらに収まる美しいフォルムが特徴です。
お客様の毎日に寄り添い、使い込むほどに深まる革の風合いを楽しんでいただけます。
シンプルでありながらも、確かな存在感を持つこのハーフウォレットを、ぜひお手に取って実感してください。
ご希望の仕様やご要望がある場合は、
商品をカートに追加後、カートページを見るに
進んでいただき、備考欄にご記入ください。
受取状況を読み込めませんでした
※ご希望の仕様やご要望は、カートページの備考欄にご記入ください。







