5225|カラーオーダー実例集

5225|カラーオーダー実例集

こちらでは、これまでにお客様からいただいたカラーオーダーの一部をご紹介しています。ご検討の際の参考になれば幸いです。

ブッテーロのブルーのL字ファスナー財布「tsutsuco ni」を斜めから撮影(外装ブルー、内装ナチュラル、手縫い、麦色ステッチ)ブッテーロのブルーの財布「tsutsuco ni」を開いた状態で斜めから撮影(内装ナチュラル、麦色ステッチ、手縫い)

外装にはブッテーロのブルー、内装にはナチュラルを使用し、麦色の糸で手縫いしています。(2025年6月10日)



マレンマのブラックの外装とブッテーロのレッドの内装で仕立てたL字ファスナー財布「tsutsuco ni」(手縫い、ブラックステッチ)マレンマのブラックとブッテーロのレッドで仕立てたL字ファスナー財布「tsutsuco ni」を開いた状態で斜めから撮影(ブラック糸、手縫い)

外装にマレンマのブラック、内装にブッテーロのレッドを使用。ブラックの糸で丁寧に手縫いしています。(2025年7月1日)



外装にブッテーロのレッド、内装にナチュラルを使い、糸は麦色で丁寧に手縫いしています。(2025年7月1日)



ブッテーロのキャメルとブラックで構成し、糸は麦色。
カード8枚用、Mサイズ(約8.5×17×1.5cm)丁寧に製作させていただきました。
(2025年7月25日)



革はブッテーロハッチのブラックとグレー、糸は麦色とライトブルー。
ご要望に合わせて、カードポケットの一部をグレーに、内装はライトブルー、カブセ部分は麦色の糸で仕立てています。(2025年9月8日)




革はブッテーロのブラックとキャメル、糸はブラック。
ご希望でカブセを少し短く仕立てています。(2025年9月5日)



革はイタリアレザーのブッテーロのブルーとプエブロのコニャック、
糸は麦色で製作しました。留はご希望で見えるように取り付けて頭を平らに加工しています。(2025年9月13日)

ブログに戻る